家づくり– category –
-
天窓のデメリットは?後悔するからやめとけと言われる理由を解説
天窓ってやめとけって本当?デメリットって? 採光・明り取り以外にもメリットってある? おしゃれな家の特徴の一つに挙げられるトップライト。ただ、付けて後悔しないか気になりますよね。 我が家では、採光のために割と大きさのある天窓を設置しましたが... -
【後悔なし】10年後も無垢床(カバザクラ)は快適で大満足!
無垢フローリングにして後悔しない? 10年後の経年変化は? 無垢床は新築の憧れ。でも、手入れしないといけないの?傷だらけにならない?など、いろんなことが疑問ですよね。 我が家では、リビングダイニングとキッチン、玄関に無垢フローリングを採用して... -
スタディスペース・スタディコーナーは失敗・後悔する?実際に設置したレビュー
おしゃれで機能的なスタディスペースを作りたい。けど、間取り、奥行きや幅、照明、収納をどうしたらいいかわからない…。 リビング・キッチンに近い所に作る?カウンターを作るか、後付けにする?いろいろ悩みは尽きませんよね。 この記事では、我が家で作... -
【後悔しない】トイレの間取り・位置の失敗しない決め方!
トイレの間取りのギモン 新築トイレの位置で失敗したくないけどどうしたらいい? 後悔するような間取りってあるの? リビングトイレは最悪って聞いたけど本当? 結論 失敗しないトイレの位置は、間取りの真ん中というより水回りを固めて端に寄せるのが無難... -
【失敗しない】玄関の使いやすい間取りと重要なポイント!
玄関の間取りって何が正解か全然分からない… 他の間取りを優先すると玄関って狭くなっちゃう… 間取りで失敗して住んでから後悔したくないけど、どうしたらいいか分からないですよね。 玄関は、使ってみて初めて「あ~、こうしたら良かった~…」ということ... -
玄関の広さは何畳がおすすめ?2・3・4畳にしておけば後悔なし
玄関・玄関ホールの広さは何畳がおすすめ? 2畳、3畳、4畳、4.5畳、5畳どれがいい? 玄関幅は1365,1500,1820mmは狭い? 新築で注文住宅検討している人、どれぐらいの広さにしたらいいのかよく分からないなとお悩みではないでしょうか。 でも玄関って、土地... -
横から入る玄関は全然アリ!機能・アプローチとの間取り的にも問題なし
横側玄関に対する疑問 これから間取りを考えるときに玄関を真正面にしない方がいいって聞いたけどどう? 提案されてきた玄関の間取りが横向きだったけど、これって大丈夫なの? 我が家では玄関を横向きにしました。アプローチの先に奥まった玄関がくるよう... -
玄関リビング仕切りなしで直結の間取りって後悔する?両方試して分かった生の意見!
玄関とリビングの仕切りなし、玄関入ってすぐリビングの間取りってどう? そもそも玄関ホールがない間取りは?玄関ホールはいらない? 玄関がない家ってどう? 昔と比べて、間取りの自由度が増えて部屋の境目や段差、仕切りがないなどの家も増えてきました... -
【手入れが楽】トイレの床選び!汚れに強いおすすめなタイプや色は?
見た目的にもきれいで、(汚すつもりはないけど)汚れた時に掃除が苦にならない床がいい! 家を建てるときに考えている人は皆そう考えています。 せっかく新築やリフォームするのだから、トイレはきれいに保ちたいですよね。 かといって、普段トイレの床につ... -
トイレの壁紙で失敗しない!狭くてもおしゃれにするコツ
トイレの壁紙なんて意識したことがないから何が正解か分からない そんなに間取りを割けられないけど、解放感があって明るくおしゃれにしたい 新築やリフォームの際、自分に興味がある部分は「こうしたい!」という思いがありますが、普段意識しない間取り...